引用:プラチナ万年筆ブログ記事の下書きの長文原稿を手書きするのにおすすめの筆記具として紹介した万年筆。

その中でも、入門編としてぜひともオススメしたいのがプラチナ万年筆の「プレジール」という結構お安いラインの万年筆シリーズです。

パイロットやぺんてるなど各社それぞれ入門レベルの1000円前後くらいの万年筆を出していて、それぞれに特長があり魅力的なのですが、プレジールのお気に入りポイントは
プラチナ万年筆の色が経年変化するというブルーブラックインク
1000円程度で買える万年筆の中では高級感のある大人オシャレなデザイン
格安プレピーでペン先を交換できる安心感

本格的なぽってりしたフォルムや金属質な高級感など、見た目にいろいろとこだわりが出てますが、カラーバリエーションが豊富なのもいいです。

万年筆とインクの魅力を十分に堪能できる少し太めの「中字プレジール」

created by Rinker
プラチナ万年筆
¥1,500 (2023/09/24 05:00:56時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
プラチナ万年筆
¥704 (2023/09/24 05:00:56時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
プラチナ万年筆
¥1,103 (2023/09/24 05:00:57時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
プラチナ万年筆
¥1,380 (2023/09/24 05:00:58時点 Amazon調べ-詳細)

原稿書きの筆記具としてはこれくらいがベストかも「細字プレジール」

created by Rinker
プラチナ万年筆
¥1,236 (2023/09/24 05:00:59時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
プラチナ万年筆
¥990 (2023/09/24 05:01:00時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
プラチナ万年筆
¥1,102 (2023/09/24 05:01:01時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
プラチナ万年筆
¥1,102 (2023/09/24 05:01:02時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
プラチナ万年筆
¥990 (2023/09/24 05:01:04時点 Amazon調べ-詳細)

さらに格安のプレピーとペン先の互換性があるので太さ変更や交換もラクラク♪

プレジール万年筆は、300円くらいで買えるさらに安いラインの「プレピー」という万年筆とペン先がほぼ同じものになっているので、中字をやっぱり細字に変えたいとか、ペン先が傷んできたから交換したいときには、プレピーを買ってペン先だけ交換すればオッケーなので、めちゃめちゃ便利です。

ただ、プレピーはカラーによってインクを溜める部分のパーツの色が変わるので、気になる場合は、インク溜めパーツがグレーの黒のプレピーを選んでおくのが無難かもしれません。

created by Rinker
プラチナ万年筆
¥360 (2023/09/24 05:01:05時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
プラチナ万年筆
¥355 (2023/09/24 05:01:06時点 Amazon調べ-詳細)